自衛隊家族会が入隊・入校予定者激励会

自己紹介をする入隊・入校予定者

 別府市自衛隊家族会(市川英雄会長)は、自衛隊への入隊・入校予定者の激励会を15日午前11時、ホテル別府パストラルで開催した。
 陸上自衛隊、海上自衛隊の幹部候補生学校や各駐屯地、防衛大学校、高等工学科学校に9人が入隊・入校予定。
 市川会長が「崇高な使命を持つ自衛隊を選んでいただき、厚くお礼申し上げます。1つ1つ階段を上がって頑張ってほしい。最初の給料をもらうと、まずは親やお世話になった人に何か1つ記念品をあげてほしい。一生の思い出になると思います」とあいさつ。
 来賓の岩田弘別府市副市長(市長代理)、川間信太郎自衛隊大分地方協力本部長、小林直基陸上自衛隊第41普通科連隊長兼別府駐屯地指令が祝辞。中谷元・防衛大臣のお祝いビデオメッセージが上映された。
 入隊・入校予定者が自己紹介。別府市自衛隊協力会、大分県防衛協会、自衛隊協力会大分県連合会、別府市自衛隊家族会からの記念品が贈られ、代表して岩田副市長が甲斐新太郎さんに手渡した。
 入隊・入校予定者を代表して、髙橋佳生さんが「各地の教育部隊などへ入隊・入校しますが、何事も恐れないチャレンジ精神と高い目標を持って頑張っていきます。別府市出身者として、立派な自衛官、社会人となるようにしていきます」と謝辞を述べた。