60歳代女性が還付金詐欺に遭う

 別府警察署は4日、特殊詐欺(還付金詐欺)の発生を発表した。被害金額は約82万円。
 市内在住の60歳代女性の固定電話に同日、日本年金機構を名乗る男から「年金の払戻金があります」という電話がかかり、市内の病院に設置されたATMに行くように指示された。その後、女性は同所において携帯電話で男から指示されるままATMを操作して、約82万円を振り込み被害に遭った。
 女性は、振り込んだ後に相手から他の口座情報を聞かれた。「あります」と答えたところ、さらに相手から口座情報を要求されたため、不審に思った女性が同日、別府署に来署して被害が判明した。
 同署は「公的機関の職員が電話で『年金の払い戻しがある』などと言って、ATMに案内することはありません。電話で『還付金』『ATMで手続き』などと言われた際は、詐欺を疑い、警察に連絡してください」と呼びかけている。