
春木川少年野球部

朝日少年野球部

亀小ベースボールクラブ

吉弘野球スポーツ少年団
JA共済杯「第47回全国スポーツ少年団学童軟式野球交流大会別府支部予選」がこのほど行われ、4つのパートを勝ち抜いた春木川少年野球部、朝日少年野球部、亀小ベースボールクラブ、吉弘野球スポーツ少年団の4チームが大分県大会への出場を決めた。別府市の県大会出場枠は3チームだが、県大会が別府市で開催されることから4チームが出場することになった。
試合には11チームが出場し、4つのパートに分かれてトーナメント方式で試合を行った。
Aパート決勝は、春木川と境川少年野球部。1回表、春木川の3番麻生選手が四球で出塁すると、盗塁を次々と決めて3塁へ。セカンドエラーの間に生還し先制した。境川も1回裏に3番の菅(大)選手が2塁打を放ち、レフトフライのエラーの間に生還して同点とすると、2回裏には6番の津福選手がヒットで出塁し、バントが続けて内野安打となって津福選手が生還し逆転。セカンドゴロとショートゴロの間にそれぞれ1点を追加。春木川は3回表に四球とヒットで1点を追加。4回表にも足を絡めた攻撃で1点を入れ、5回表には4番の河野選手が本塁打を放ち同点となった。6回表に四球やヒットで満塁とすると、ショートのエラーの間に2人が生還し2点を入れて逆転。しかし、境川も粘って6回裏に茨木選手の本塁打で2点を入れ同点となり、判定戦(ノーアウトランナー1、2塁での攻撃のタイブレーク方式)となった。結果、春木川が3点、境川も2点を入れ、春木川が9ー8で勝利した。
Bパート決勝は、朝日と南立石ファイターズの対戦に。朝日は1回裏にヒットと申告敬遠で得点圏にランナーを進めると、相手の送球ミスの間に2塁ランナーが生還し先制点をあげると、5番末次選手のスクイズでランナーが生還し、2点目を入れた。2回裏には四球とヒットで1、2塁とすると、1番の吉田選手のバントが投手へのヒットとなり、2塁ランナーが生還。送球の乱れで2、3塁とチャンスは続いた。2番の山下(夏)選手が本塁打を放ち、3点追加。4番の薬丸選手のバントが相手のミスを誘い、1、3塁に。キャッチャーのパスボールが続いて2点。四球とヒットでランナーをためると相手ピッチャーのボークで1点を追加して、この回で一挙7点、3回裏にも3点を入れた。南立石も4回表に3番の槐(結)選手がヒットで出塁し、4番の槐(勇)選手が本塁打を放ち2点を返したものの、反撃もここまで。11ー2で朝日が4回コールド勝ちした。
Cパートの決勝は、亀小と山の手スポーツ少年団野球部の対戦となった。亀小が1回表に四球で出た2番の黒木選手が盗塁と送りバントで3塁へ。セカンドゴロの間に生還し先制。山の手も1回裏に3番の利光選手がヒットで出塁するとパスボールで3塁へ。近藤(佑)選手のヒットで1点を返すと、5番の山本(星)選手もヒットを放って逆転した。4回表に亀小が9番久我選手がヒットで出塁すると、1番渡辺選手のヒットでホームを狙った。レフトからの返球も、セーフとなり同点とすると、相手ミスの間に渡辺選手も一気にホームに戻り、2点目を入れて逆転した。5回、6回に各2点ずつを入れてリードを広げた。山の手も5、6回に各1点を入れたものの及ばす。7ー4で亀小が勝利した。
Dパートは、吉弘と別府鶴見小マリンズの決勝戦に。両チームともランナーを出すものの得点できず、3回まで無得点。吉弘が4回表に2番の岡部選手がバントヒットと相手のパスボールで2塁へ。ワイルドピッチで3塁に進むと、5番の髙木選手のスクイズで1点を先制。最終回の6回裏、鶴見は2アウトと追い込まれたが、1番の酒井選手が本塁打を放ち、同点に。判定戦となったが、7回はお互いに無得点で、8回へ。吉弘が送りバントや四球で満塁とすると、セカンドゴロの間に1人が生還した。鶴見は得点できず、2ー1で吉弘が優勝した。各チームのメンバーは次のとおり(敬称略)。
【春木川少年野球部】▽代表・監督=乙津慎太郎▽コーチ=福澤真太、首藤昭嘉▽選手=河野空翔、宮地梓、麻生悠太、荒金一葦、松本直大、藤井悠翔、三浦真宗、是永翔、三宮紗愛、多田葵、木村悠人、是永快翔、松尾和輝、田口拓磨、井上廉也、井上陸也、佐藤新、三宮慶之輔
【朝日少年野球部】▽代表=山下愛樹▽監督=鈴木慎也▽コーチ=千葉伸一、吉田貴之▽選手=吉田琥珀(主将)、加藤瑛太、山下夏輝、佐藤日々人、千葉優翔、山下煌華、佐藤瑛汰、阿部凌大、薬丸慶士、藤内洸汰、盛永恭太郎、首藤凜之介、吉野友翔、村岡凜汰朗、末次綾香、竹田智暁、長尾俊秀、小野信平、佐藤煌史郎、工藤遥輝、山口翔湊、小野柚、川口仁、阿南悠士、平松成悟
【亀小ベースボールクラブ】▽代表・コーチ=岩尾隆士▽監督=河野善行▽コーチ=渡辺翔▽選手=河野脩斗、長瀬宗恭、吉野太雅、張煌絆、三重野晄弥、黒木義央、渡辺斗愛、金戸晃雅、久我琉人、大串樹生、藤内碧生、生永倫太郎、関昊飛、奥村慶次郎、河村崇斗、森本真仁、濱田将城、星野優太、三ケ尻悠聖、関蒼翔、長瀬暖史、岩尾京雅、佐藤悠歩、河村奏斗、有路悠佑、磯崎玄乃助、浅井颯、濱田舷徳、林夏生、木之元悠璃亜、久保夏衣梨、二宮翔人、濱田敢心、江藤佑
【吉弘野球スポーツ少年団】▽代表=安部雅浩▽監督=丸田史明▽コーチ=髙木進、河野巨樹▽選手=河野湊(主将)、松田晴、髙木蓮凰、赤星琥珀、西原悠真、大石健稀、仲石凛生、能住桜士朗、岡部蒼生、松田結翔、草地奏吾、中西結愛、兵頭誠仁、安波佑盛、中西瑛太、河野環、梶原稜平、兵頭貴仁、加藤旬、秦志築