大分県建設業協会別府支部が総会

各種表彰も行われた

 大分県建設業協会別府支部(幸勝美支部長、32社)は、令和7年度第76回通常総会を16日午後5時半、悠彩の宿望海で開催した。
 幸会長が「昨年は、別府市へのインフラ整備、防災、減災の提案などを皆さんから意見を出してもらい行いました。引き続きそういった活動も行いながら、会員企業に十分仕事が回るようにお願いをしていきたいので、ご協力をよろしくお願いします」とあいさつ。
 議事に入り、令和6年度事業・決算・監査報告、令和7年度事業計画案・予算案について審議、承認した。今年度は▽災害に強い安全安心のまちづくりのための減災・坊愛対策の推進▽別府市や大分県への公共事業への協会会員の優先活用及び事業提案▽建設業の社会貢献活動・イメージアップ活動の推進▽別府市並びに市内建設団体との連携及び協力▽大分県、別府警察署並びに県内建設団体との連携及び協力
 ▽建設業構造改善の推進▽労働災害防止対策と雇用改善対策への対応▽技術の向上並びに経営改革への対応▽福利厚生事業の推進▽支部常置委員会の活動推進などを行う。
 総会終了後、表彰式が行われ、幸支部長から表彰状などで手渡された。受賞者を代表して、尾崎克弥さん(明大工業㈱)が「受賞を契機に、別府支部の会員、会員職員として引き続き建設業の発展のため、技術力の向上や品質の確保など、今まで以上に地道な努力を積み重ねていきたい」と謝辞を述べた。受賞者は次のとおり(敬称略、会社名は会員の部、個人名は会員職員の部)。
 ▽全国建設業協会長表彰=㈱幸建設▽大分県建設業協会長表彰=㈱安部勇建設、尾崎克弥▽県建設業協会別府支部長表彰=齋藤誠(㈱秋則建設)佐藤義則(長幸建設㈱)加藤美奈(同)星野孝弘(明大工業)