
バトンタッチ左から瑞木、鎗丸の両氏
別府商工会議所青年部OB会は21日夜、観海寺の両築別邸で令和7年度通常総会を開いた。今年度は役員改選も行われ、会員相互の融和と親睦を活動基調とした瑞木一博会長(瑞木産業)が、鎗丸明晃氏(サンタナカ)にバトンタッチ。OB会員は最高齢が80歳に近く、「新入会員」45歳までと幅広い年齢層で、登録数125人の大世帯となった。
総会は令和6年度活動、収支決算両報告とも承認。令和7年度事業計画、予算両案とも満場一致で可決した。また一部会則の改正も承認された。
このあとOB会員と、幸康史会長はじめ現役役員がゲストで参加した懇親会も開催され大盛り上がりのうちに幕を閉じた。この日選任されたOB会役員(会長、直前会長を除く)は次のとおり(カッコ内は会員が経営もしくは所属する事業所名)=敬称略=
▽副会長=山内誠司(別府スズキ販売)、楳木達也(別府熊手商会)、日名子健太郎(ホテルアーサー)、阿部信一(広瀬モータース)、宮崎省三(みやざき呉服店)、伊勢戸啓司(別大興産)
▽幹事長=大野晃史(大野印刷)、副幹事長=荒金さなえ(荒金綿店)
▽幹事=明石泰信(明石文昭堂)、寺林貞臣(ユウキ)、照山秀逸(ローソン別府駅前店)、石坂太郎(泉都温泉給湯)、権藤和雄(絵文字工房)、江川俊二(シックアート)、幸重雄介(フィナンシャル・ジャパン大分支社)、工藤晴生(泉都葬祭社)、大塚俊夫(電化プラザおおつか)、浅山和也(日米自動車商会)、松川大悟(わかあゆスイミングクラブ)、高田修司(家具の丸高)、河原未絵(いろは商事)
▽監事=蔵前達郎(税理士法人大分綜合会計事務所)、清瀬善一郎(清栄会清瀬病院)