
別府市民合唱協会(小倉博理事長)主催の「第48回別府市民合唱祭」が13日午後1時半、市公会堂大ホールで開催された。約200人が出演し、約400人が来場した。
別府市立青山中学校合唱部、東荘園町青壮年会合唱団、混声合唱団「歌輪」、女声コーラス「朝日」、混声合唱団「響」、ザ・コール・サザンクロス、B混記念合唱団クール・あおやま、別府4ロータリーフラウエンコール、混声合唱団「みどり」、男声合唱団ロータリー・コールが出演。
日頃の練習の成果を発揮し、美しい歌声で会場を魅了した。前半終了後、小倉理事長が「公会堂は、音の響きもよく、コーラスのハーモニーが心地よく届いていると思います。10団体から約200人参加しています。各団体ともに、日々の練習を重ねてきました。最後には全体歌唱もあります。最後までゆっくり聴いてください」とあいさつした。
最後に、全体合唱として、混声合唱とピアノのための組曲「別府鶴見火山」より「秀嶺賛歌」と「別府市歌」を歌い、しめくくった。