初の男湯と女湯入れ替え

特別企画として男湯と女湯を
期間限定で入れ替える竹瓦温泉

 別府市営の竹瓦温泉(普通浴)で20日から26日までの期間限定で、男湯と女湯を入れ替える特別企画が行われる。同温泉の指定管理を行っている朝日綜合管理㈱が主催。
 明治12(1879)年に創設された竹瓦温泉の現在の建物は、昭和13(1938)年に建設されたもので、平成16年に国の登録有形文化財となっている。
 敷地内に自家源泉を持っているが、男湯と女湯は異なる泉源を使っているため、泉質も異なっている。男湯は塩化物泉で、日本で比較的多くみられる泉質。湯ざめしにくいといわれている。女湯は炭酸水素塩泉で、美肌効果があるといわれている。
 市営温泉では、堀田温泉と湯都ピア浜脇で男女入れ替えが行われているが、竹瓦では初めて。利用者からアンケートを取り、今後の取り組みに生かす。
 料金は、大人(中学生以上)300円、小人100円、小学生未満は無料。営業時間は、午前6時半から午後10時半。
 問い合わせは電話23・1585へ。