
馬〆会長(左)と濱田青少年奉仕委員長
別府ロータリークラブ(馬〆昌実会長)は、初めてとなる健康寿命日本一を目指す、別府市体力向上「健康フェア」と別府RC杯「3×3小中学生バスケットボール大会」を23日午前10時から午後3時まで、べっぷアリーナで開催する。健康フェアは当日参加自由だが、体を動かせる服装で、体育館シューズを持参を。
別府RCでは「健幸」をテーマに取り組みを行っており、子どもたちの体力の維持・向上と大分県が掲げる「健康寿命日本一」を目指して、市民の健康意識向上を目的に実施する。
「健康・体力測定」では、血圧計や体組成計、血管年齢、ベジチェック、骨密度などの健康チェックの他、体力測定。「お楽しみ競技」では、パン食い競争、ボール入れ、大縄跳びなどを行う予定。「健康ブース」では、ダンスレッスンとリズムトレーニングを行う。
バスケ大会では、小学生と中学生ごとにリーグ戦、決勝戦を行う。また、プロストリートボーラーによる交流試合やエキシビションマッチもある。
