
明星小学校の第78回卒業証書授与式が14日午前10時、明豊高校体育館で開催され、児童48人が学び舎を巣立った。
国歌斉唱後、米持武彦校長が児童一人ひとりに卒業証書を授与した。
米持校長が「大分県内に一つしかない私立明星小学校としての特色ある教育課程に基づき、一年生から学んだ英語をはじめ、各教科などの探究的な授業のほか、児童会や縦割り班活動、運動会などの児童主体のさまざまな行事を通して、学校の教育目標を達成した証です」
「三つの言葉を送ります。『夢の実現と感謝』『真理の探究』『全身全霊』です。これからの生涯を通じて自分の夢の実現をめざしつつ支えてくれる方への感謝を忘れず、真理を探究しながら、全身全霊で取り組む心を持ち続けてほしいと思います」と式辞を述べた。続いて、二宮滋夫学校法人別府大学理事長、西貴之保護者の会会長がそれぞれ祝辞を述べた。
学校記念品の授与、保護者の会記念品授与、卒業記念品目録贈呈、卒業生・在校生の別れの言葉と続き、校歌を斉唱して閉式した。