
西社長が玉串を捧げた

3年生27人が楽しんだ
株式会社ラクテンチ(西貴之代表取締役)は「温泉湧き水プール」の安全祈願神事とプール開きを4日午後1時、同所で開催した。プールは5日よりオープン。8月31日までは毎日、9月中の営業は土日祝日を予定している。
安全祈願神事を八幡朝見神社の神職が務め、西社長やプールスタッフの6人が出席した。神職が祝詞を奏上し、西代表取締役らが玉串を捧げた。続いてプール入口、大プール、小プール、ウォータースライダー、更衣室でお祓いをした。
安全祈願終了後にプール開きとして、ラクテンチが招いた明星小学校3年生27人が来所し、100㍑の大量の水を一気に流し込む「巨大たこつぼ」や浮き輪などで思い切りプールの最初のお客として楽しんだ。児童らは「プール好き」「楽しい」「ラクテンチのプールは初めて」「夏休みにまた来たい」などと笑顔で話した。
西社長は「水を扱う現場として、安全に注意しなければなりません。私を含めて従業員一同が、己を律して安全に務めます。我々は神事をして自らを律しますが、来たお客さまはとにかく楽しんでもらいたい。別府で唯一の湧き水と温泉を使った施設ならではの温度調整を毎日行い、少しでも気持ちよく入っていただければ。今後は夏休みもあり、思い出にしてほしい。我々従業員一同は、お客さまの笑顔のために努めるだけです。楽しく遊んでください」と思いを語っている。