
代表の座を獲得したOSベアーズ
OABカップ第9回オレンジボール大分県大会別府支部予選代表決定戦兼第13回別府市軟連会長軟式オレンジボール学童野球大会の決勝戦が20日、市営野口原ソフトボールB球場で開催され、OSベアーズ(大平山少年野球ジュニア)が勝利し、代表に選ばれた。
大会は、日頃控えに回ることが多い小学3年生以下のチームで行われ、5回まで。10チームが出場し、トーナメント方式で試合を行った。
決勝戦は、OSベアーズと鶴見小マリンズジュニアが対戦。1回表、OSベアーズが1番の江藤選手が四球で出塁すると、3番、4番も連続四球で満塁に。相手エラーの間に1点を先制し、6番の甲斐選手が2塁打を放ち、2点を追加した。3回表にも四球をきっかけに、相手の送球がそれてパスボールとなり2、3塁とチャンスを広げ、7番の河村選手も四球で満塁。8番の志賀選手も四球で押し出しで1点。1番の江藤選手のヒットで2点を追加した。3回裏に鶴見小もヒットと内野安打で満塁とすると、4番の伊勢選手のファーストゴロの間に1点を返したが後が続かず。
OSベアーズは5回表にも3点を追加。鶴見小も5回裏に3番長野選手がセカンドへの強襲ヒットで出塁。4番の伊勢選手がランニングホームランで2点を返すと、5番の阿部選手もランニングホームランで1点を追加。しかし、反撃もここまでで、9ー4でOSベアーズが勝利した。OSベアーズは10月25、26日に別府市の野口原球場などで開催される県大会に出場する。メンバーは次の通り(敬称略)。
【OSベアーズ(大平山少年野球ジュニア)】▽代表=今宮美智雄▽監督=後藤孝清▽コーチ=三浦慶一郎、川嶋耕平▽選手=工藤奏翔(主将)、河村あかり、甲斐悠人、岩本花絵、衛藤咲、藤本すず、中島誠十郎、蔭西心桜、志賀蓮太、寺岡明桜、柿木原清矢、福島明希、熊崎楓真、中山碧