鉄輪温泉の魅力を発信

鉄輪の魅力を伝え、多彩な宿の
空き状況なども確認できるサイト

 鉄輪ツーリズム(安波治子代表)は、県内で初めてとなる地域共通宿泊予約サイト「鉄輪温泉.com」をオープンした。
 鉄輪地域は、旅館ホテルに「湯治」のための素泊まりの貸間など、小さなエリアに多彩な形態の宿泊施設がある。大手の予約サイトで予約をする場合、価格帯などでリスト化されており、「エリアとしての魅力やすぐ隣にある宿すら分からない」状況で、鉄輪だからこそできる、「新しいおおいたの旅」のモデルにしようと取り組んでいる。
 鉄輪ツーリズムによると、これまで旅行者側は、宿から過ごし方を決める傾向があるが、逆に考えれば、過ごし方から宿を予約することは出来ない。また、多くのプランが1泊2食で、宿やエリアで連泊するのが難しいという。コロナ禍で、旅行のニーズが「健康・安心・ゆっくり」、またワーケーションなどに変化していることから、「鉄輪の『湯治』文化こそが、現在のニーズにマッチしていると思う」としている。
 独自のサイトを立ち上げることで、多彩な宿のある鉄輪地区でエリア連泊をしてもらう。また、エリア内の部屋の空き状況が一目で分かるため、利用者、旅館側ともに情報を共有することが出来る。
 ウェブサイトで鉄輪の魅力を発信することで広報を一元化し、利用者は鉄輪の魅力や情報を得る。多くの人が滞在し、体験することでまちが活性化するとともに、予約手数料を鉄輪ツーリズムに入れることで、まちづくりのために活用することができ、サイトの情報更新や体制強化を図る。
 部屋の空き情報の他、エリア内のお店の紹介、鉄輪での過ごし方の提案、おすすめ体験も掲載。鉄輪の魅力が詰まったサイトになっている。今後は、アフターコロナを見据え、体験プログラムやツアーを考え、ワーケーションやウェルネスツーリズム、県内の広域連携も視野に入れて取り組んでいく。
 新型コロナウイルスの感染拡大により、観光業も依然として厳しい状況が続く。首都圏では、まん延防止等重点措置が出されているが、感染拡大はおさまっておらず、今年のゴールデンウイークも厳しい状況となることが予想される。そんな中でも、ワクチン接種が進み、自由な往来ができる日に向けて、地域全体で協力しながら取り組んでいく鉄輪の活動は注目されそう。