別府溝部学園で「高校生食堂」開催

食物科の生徒が作った「エール飯」を美味しそうに食べる生徒たち

 別府溝部学園高校(佐藤清信校長)は2日午後0時半、高校生食堂を開き、寮生に昼食を振る舞った。寮生のほとんどは運動部の生徒で、3日に総合開会式、4日から6日まで全35競技(先行開催を含む)が行われる「第70回大分県総合体育大会」での活躍を応援する「エール飯」として、毎年提供している。
 食物科2年生の44人が午前8時30分から準備をし、作り上げた。メニューは、ビビンバ丼、牛乳豚汁、オムレツ、みかんシャーベット。また、6月が「食育月間」でもあることから、大分県の特産品を食べてもらおうと、今が旬のきつきハウスみかんを添えた。
 ビビンバ丼は、キムチ、もやし、にんじん、肉、温泉卵をご飯の上に自分で乗せて、特性タレをまわしかけてスプーンで豪快に混ぜ合わせて食べる。牛乳豚汁には沢山の種類の野菜がたっぷり入って栄養バツグン。どの料理も生徒たちの応援する気持ちが詰まっていた。
 午後0時半になると、おなかをすかせた寮生たちが続々と食堂に詰めかけ、男子は500㌘の大盛りご飯もペロリ。コロナ禍のため黙食だったが、全員笑顔で美味しそうに完食していた。
 調理をした坂元仁さん(17)は「皆の事を考えて美味しく食べられるように作りました。自分は野菜をいちょう切りにする役目だったので、1口サイズに厚みが均等になるように気を付けました。自分で作った料理をみんなが美味しそうに食べてくれてうれしいです」と話した。寮生以外には、炊き込みご飯を販売した。