別府大学で国語教育講演会

学生や一般も参加した講演会

 別府大学国際言語・文化学科日本語・日本文学コースは「国語教育講演会」をこのほど、同大学メディア教育・研究センターで開催し、学生や一般の人が参加した。
 講師は、熊本大学名誉教授の堀畑正臣氏。研究は、平安、院政・鎌倉、室町期の古記録・古文書に現れる記録語・記録語法などをしている。
 今回のテーマは「疑問と感性を大切にして、語学・文学・教材の研究を対希求する」。
 堀畑講師が「野口雨情『七つの子』は誰と誰の対話か」「芭蕉『古池や~』はなぜ名句なのか」「五高寮歌の『西海』の読みと意味」「『怨を結ぶ』『恨みを結ぶ』」などを説明。
 歌詞や句の内容、堀畑講師の一つの解釈などを話し、どう総合的に解釈するかを参加者に委ねた。